今年16回目となった「いーちゃ・イチャ フェスティバル」に行きました。
「宮古島のレモンソーダ」のお店で多良間島産黒砂糖を買いました。
多良間島産の黒糖が気になったのは、かつてこの島を訪れたことを思い出したからでした。島へ行く小型飛行機にその日の搭乗は、私と夫の二人だけでした。まるでチャーターしたかのような偶然に感謝しました。

投稿者:ゆんたく
今年16回目となった「いーちゃ・イチャ フェスティバル」に行きました。
「宮古島のレモンソーダ」のお店で多良間島産黒砂糖を買いました。
多良間島産の黒糖が気になったのは、かつてこの島を訪れたことを思い出したからでした。島へ行く小型飛行機にその日の搭乗は、私と夫の二人だけでした。まるでチャーターしたかのような偶然に感謝しました。
投稿者:ゆんたく
今年16回目となった「いーちゃ・イチャ フェスティバル」に行きました。
沢山の店の中で「宮古島のレモンソーダ」が目にとまりました。
「宮古島産マイヤーレモン」に心引かれ、注文をしました。氷を入れたカップの中に大きなレモンの果汁を搾り、炭酸水が注がれました。絞ったマイヤーレモンの緑色の皮がとても綺麗でした。
渇いた喉を潤し、このレモンは販売していないのだろうかと思いました。店の人にお願いしてみると1つ200円で売って頂けました。2つ買ってその隣に置いてあった「多良間島産黒砂糖」も買いました。店の方が「おまけです」と言って、瑞々しいシークァサーも下さいました。
投稿者:ゆんたく
今年16回目となった「いーちゃいちゃフェスティバル」に行きました。
会場になっている横須賀市の市役所前公園にはこの暑さにもかかわらず、沢山の人が訪れていました。各ブースには沖縄の食材が集まり、昼食の時間にも重なって、美味しそうなものや飲み物を手に音楽やエイサーなど楽しまれていました。
投稿者:ゆんたく