七尾の一本杉通りへいくことにしました。この通りは明治・大正期に建てられた商家が並ぶ商店街でした。どの店も一軒一軒訪ねてみたいと思えるような趣のある店でした。その後能登島へ。

七尾市の旅,能登半島の旅

どこを旅しても必ず入って見たくなるのが、その町の和菓子店です。
一本杉通りでも、いつものように和菓子店を見つけました。この店の女将さんは、とても話が上手で、気さくな方でした。
私がこの町へ初めて来たことを知ると、「花嫁のれん」の話をしてくれました。その映像も座敷で見られるからと言って、商品の並べてある隣部屋の座敷に招いて、親族の結婚式の時のビデオを見せて下さいました。

花嫁のれん
花嫁が嫁入りの時に花嫁のれんを持参し、花婿の家の仏間入口に掛けられます。
玄関で、合わせ水の儀式を終え、挨拶を交わしたあと、花嫁のれんをくぐり、お参りをしてから結婚式が始まります。

初めて訪ねた店なのに、女将さんのおかげで、もうずっとこの町に住んでいるような気持ちになり、とてもゆったりした時間を過ごせました。旅先のこんな出会いは、私にとって一生の宝物です。

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

七尾市の旅,能登半島の旅

1892年創業の「和ろうそく」の店です。
店に入ると、製法の異なるろうそくやそれぞれに合う燭台が沢山ありました。何をどう選んだら良いのか迷うほど、心引かれるものばかりでした。
和ろうそくが多くの工程を経て、ようやく出来上がることを知りました。小さな燭台と菜の花ろうそく、絵ろうそく、ろうそく等伯を購入しました。

高澤ろうそく店で購入した、和ろうそく

高澤ろうそく店ホームページ
https://www.takazawacandle.jp/

高澤ろうそく店オンラインショップ
https://takazawacandle.stores.jp/

七尾のろうそくを両親の仏壇に置いて、火を灯しました。柔らかな炎を見ながら、かつて両親が見たであろう、同じ町並に出合えたことを感謝しました。

「絵ろうそく」と「ろうそく等伯」

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

七尾市の旅,能登半島の旅

両親が健在だった頃、七尾に旅行した話を何度も聞きました。「ある島に船を送るために七尾に行き、古い船を購入して、皆で船の塗装の手伝いをした。とてもいい所だった。」と・・・
両親が亡くなり、この地名がずっと忘れられずにいました。
七尾の一本杉通りへいくことにしました。この通りは明治・大正期に建てられた商家が並ぶ商店街でした。どの店も一軒一軒訪ねてみたいと思えるような趣のある店でした。

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

七尾市の旅,能登半島の旅

これまで旅に出る機会があると、その土地と橋で繋がっている島にも心引かれます。
能登にも「能登島」という島がありました。
島には水族館もあり、高台から景色を見ていると、館内の案内も時折聞こえてきました。午前中はどんよりとした雲に覆われていましたが、午後からは日も差し、島に掛かる橋もきれいに見えました。美しい曲線の橋の向こうにはもう一つの橋が見えました。

能登島大橋

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく